昨日は数日前から大々的にTVCMをしている原神(はらがみかと思ったらげんしんと読むらしい)の配信が始まりましたね。
プラットフォームはPC・スマホ・PS4でswitchは現在開発中とのことで、PCはなんとなくゲーム用にしたくないし、スマホはスペック的に難しそうなのでPS4で始めてみることにしました。
昨日は朝から(実際の配信開始は11時からだったはず)Twitterでもトレンドが「原神」関連でにぎわっていましたよね。原神はPS4の場合無料でプレイできるのか調べたところ、一部では「PS PLUS加入の必要があり」なんてコメントがあり、入っていないため無理かと思ったのですが普通に大丈夫でした。
ダウンロードには10GBの空きが必要で、10分くらいはかかったかと思います。
PS4でプレイする場合はPSネットワークIDと紐づけされるため、どうやらリセマラは無理そう?しかも初回のガチャを引けるようになるまでに30分近くかかったのでやれたとしてもやらないかなと思いました。
ストーリー加入で入るキャラクターが結構強いみたいですし、ガチャの排出率が最高レアである☆5キャラは0.6%らしいので普通に無理ですよね。さらに武器とキャラが混じったいわゆる闇鍋ガチャなので、かなりの富豪でなければガチャキャラを揃えるのは難しそう。
で、肝心のプレイしてみた感想はブレスオブワイルドォ!ってかんじですが、キャラもフィールドもエネミーもCGがよくできていると思います。メニューが複雑すぎて操作方法がよくわかりませんが、画面内の解説も多いので親切でした。
字がめちゃくちゃ小さくて、60インチテレビでも「ちっさ」と思ったのですが、スマホだとどうなるんだろう??とも思います。
今初回の10連を見事に爆死(確定☆4キャラ×1+☆3以下の武器×9)したところでとまっているので、もう少しだけプレイしてみて継続するか考えたいです。
夜になって「規約に『個人情報守ります』って書いてない!」「スパイウェアがうんぬん」などとTwitterで騒がれていましたが、PS4なら問題ないのかなと思ってます。PSストアにクレカ情報とかも残さないようにしてるし。
コメント