switch版オクトパストラベラーの主人公8人すべて4章までクリアしました。その後サブイベントで強い武器防具を揃えつつ全員のレベルが70を越えてきたのでフィニスの門イベントにトライしてみました。
結果、中ボス8体は余裕だったものの眼球に敗れ挫折・・・しかしかなり強いと聞いていたので想定内ではありました。
そのため8体のボスを倒すとそれぞれ読むことができる手記についてはスクショ済みです。自分用にまとめてここに置いておきたいと思います。
激しくネタバレですが、発売して2年もたっているゲームだからいいかな・・・
- イヴォンの手記・・・サイラス編で登場したイヴォン学長
- ヴェルナーの手記・・・オルベリク編のラスボスだったヴェルナー
- グラム・クロスフォードの手記1&2&3・・・実はハンイット編の赤目はアーフェンの恩人薬師かつトレサの手記の持ち主であるグラム・クロスフォードだった・・・!びっくりした。
そしてフィニスの門に大きくかかわってくるクリス・クロスフォードはグラムの息子だったというすべてがつながった感がすごい。
- ジェフェリー・エゼルアートの手記・・・プリムロゼのお父さん
- マティアスの手記・・・オフィーリア編の商人ラスボス
- レイヴァース家当主の手記・・・テリオン編で大きくかかわるレイヴァース家
どう考えてもフィニスの門はサブイベントでも裏ボスでもなく、メインルートの本気のラスボスだよね。
しかしながらはちゃめちゃに強いので全員レベル90まであげてリトライしようかと思います。
結局サントラも買った!サイラスのテーマとばとる2・3がとっても好きだけど雪国のBGMもみんな好き。
![]() |
西木康智 / オクトパストラベラー オリジナル・サウンドトラック [CD] 価格:3,792円 |
コメント